全国対応 一生懸命に働くあなたのための
 

でんわde無料相談 050-3615-6122  携帯電話からは 090-9480-5420






 トップ
プロフィール
サイトマップ
業務・料金案内
無料冊子
無料相談





労使紛争解決支援は
着手金5万円〜
成功報酬12%〜です。
詳しくは業務案内をご覧ください!>>業務案内

社会保険労務士
おくむらおふぃす
福岡市早良区南庄三丁目
22−16−501
TEL 050-3615-6122
FAX 092-406-8767
営業時間: 10時〜18時
(土・日・祝祭日休み)
電話相談:10時〜20時  (土曜日10時〜14時)







































特定社会保険労務士
奥 村 隆 信
プロフィール
奥村隆信の履歴書
奥村隆信の特定社労士への想い

昭和45年4月17日 福岡県生まれ
福岡大学経済学部卒業
福岡大学大学院経済学研究科博士課程前期(修士課
程)中退
NTTマーケティングアクト営業部にて5年間勤務
平成13年11月 社会保険労務士試験合格
平成15年6月 社会保険労務士おくむらおふぃす開業
平成19年3月 特定社会保険労務士試験合格
今までに2000件以上の個別労働関係紛争に関する相
談を受ける
労働者側に立って、個別的労使紛争解決を図る数少な
い特定社労士として、直接交渉補佐から労働局あっせん
代理・労働審判手続本人申立支援を通じて個別的労使
紛争の解決に奔走中!


生まれたばかりのとき
目がクリッとした可愛い赤ちゃん

幼稚園の誕生会で
「大きくなったら何になりたい?」の問いに
「新幹線の運転手」

小学生のときは
少年野球チームに所属 毎日日が暮れるまで練習
でも万年補欠

中学校では
卓球部に所属
ダブルスで結構強かった

高校では
嘉穂高校帰宅部所属
高2の夏にママちゃりで熊本旅行(片道150キロくらい)

楽しい大学生
福岡大学までJR&バス通学 片道2時間超
夏季と春季の休暇でバイトして国内を列車で巡った
院生のときに与論マラソン完走 タイム4時間28分

現在は
頭の頂が父にそっくりになった



趣味
ドライブ.鉄道旅行.温泉

好きな動物


余暇の過ごし方
福岡市の中心天神のカフェでコーヒーを飲みながら読書
二日市温泉『博多湯』入湯


オリエント急行のような超豪華列車を日本で走らせること
布施行のようなことをすること

その他
既婚




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社会保険労務士へのきっかけ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、’90年代のバブル崩壊後の不況下に大学を卒業ました。
大学在学中、大学の教授を見ていると、時間を自由に使って好きな事柄を研究していて、何かそれっていいなぁと思い、就活はろくにせず、その教授に頼み込んで大学院に進学することにしました。
大学院合格のための受験勉強はほとんどしていませんが、英単語だけは上級レベルの英単語帳を一冊暗記しました。今となってはそのほとんどは脳みそから抜け落ちていますが・・・

大学院の講義やゼミは、大学のそれとは大違いでした。私は経済学研究科だったのですが、経済理論の展開は数学の特に微分積分を道具として使います。数学はそれ自体が研究の対象であり宇宙を探求するようなものです。
私はその世界が理解できませんでした。
そのうち大学院に行くのがイヤになり、大学に顔を出さなくなりました。

結局大学院を退学しました。

担当教授には大変迷惑をかけ、今でも合わす顔がありません。

その後縁あってNTTの子会社で働くようになりました。しかし、NTTは本体が余剰人員を多く抱えていたこともあってか、子会社は子会社同士の合併を頻繁に繰り返していました。
私は子会社に5年間勤務したのですが、5年の間に2回合併してその度に会社名が変わったのです。

「不安定な会社に身を任せることはできない。できれば何でもいいから資格を取って独立してそれで食っていきたい」

ある時本屋の資格取得コーナーで、社会保険労務士という聞き慣れない国家資格が私の目に止まりました。
参考書のページをめくってみると労働法とか社会保険諸法令とか、労働者に一番密接な法律がずらっと並んでいて、これは勉強していても常に実生活が参考になるから苦にならないだろうし、何より自分自身のためになるだろうと思いました。
「この資格だったらいける」
私は決心しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特定社会保険労務士への想い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
社会保険労務士試験は3度目の正直で合格しました。3度目の試験は、私は叔父と一緒に受けたのですが、試験の前日、叔父が私を居酒屋に連れて行ってビールを奢ってくれました。
それまで受けた模擬試験の成績は全く駄目だったので、勝因は試験日の前日のビールに間違いありません。

さて、合格の翌々年に私は開業を果たしたのですが、それまでの社会保険労務士の企業の顧問として、企業の側に立った視点での仕事、というのがなんだかシックリきませんでした。

私は24歳の秋に、母を癌で亡くし、30歳の春に父を病いで亡くしました。
私が社会保険労務士に合格したのは、父が他界した年の秋です。

「人間はいずれは死ぬんだ」
私はかなりそのことを意識するようになりました。

人間というのは厄介な生き物です。死を意識するから、そこから逆算して今どういう風に生きていこうかなんて考えてしまうのですから。

私は猫が好きで、小学生の時分から猫を入れ替わり立ち代り飼っているのですが、猫は暢気なものです。腹が減れば、私の足に頭を摺り寄せてきて「エサを食わせろ」と言い、腹が満たされればあっちを向いて「俺にへつらうな」と知らん顔です。なんとも自由奔放で幸せなものです。

それに引き換え、人間は誰でも「いつか死ぬ」ということを頭の片隅で意識していますから、生きているうちは楽しく幸せでありたい、そんなことを考えずにいられません。そんなことを考えなければならない人間が利口な動物なのか、私には分からないのですが。

さて、働くということは、それ自体が目的となっている人もいるでしょうが、多くは生活の糧を得る手段です。生活はそれ自体が楽しければ、その人は幸せです。とすれば働くということは幸せを得る手段ということになります。だから人間は、幸せという究極の目的があるから、一生懸命に働くのではないでしょうか。

「楽しく幸せに生きたい、そのための俺の仕事って、なんだろう」

私は欲張りな人間ですから、仕事自体が目的となって、かつ生活の糧を得る手段としての社会保険労務士を考えていました。

その答えが、労使紛争を労働者の側に立って解決を図る社会保険労務士、でした。

「いいんじゃない、労使トラブルを労働者の立場で解決を図る社労士がいたって」

誤解をしてほしくはないのですが、私は正義感とか、思想・信条とか、そういったことに基づいて労働者側に立った社会保険労務士を志したのではありません。

そもそも、正義という言葉を金科玉条のように使って人の行動を規制することには疑問があります。
私はいつだったか、お坊さんの説教か何かで、他力本願とか悪人正気説とかいう話しを聞きました。我が意を得たりです。

経済制度についていえば、資本主義市場主義経済は共産主義経済に勝ると私は考えています。(でも、私は資本家ではありませんから、資本家には反骨心があります。敵意ではないですよ。)
勿論、資本主義市場主義経済は時々暴走するので適宜クリーニングが必要ですし、市場にゆだねられない公共財がある点は考慮しなければなりませんが。

以前、五木寛之さんの何かのエッセイで、阪神淡路大震災の復興ボランティアに参加していた若者に向かってテレビのリポーターが「何故ボランティアに参加しているのですか」といったことをインタビューしたところ、リポーターの期待する答え(被災者の役に立ちたかったからという答え)に反して、その若者は面倒そうに「楽しいから」(私の記憶が曖昧で違うかもしれません)と答えたのがまさにそのとおりだ、といった趣旨の文章を読んで、妙に納得したことがありました。

結局のところ、私が今、労働者側に立った特定社会保険労務士を選んでいるのは、私自身の「楽しいから」という自己満足のためです。

一生懸命に働く人のため、という意識は常に持っています。
でもそこで終わらせてしまうと、私は上から目線になってしまいます。
私は、働く人と同じ目線でいたい。だから、私の自己満足のためでなくてはならないのです。

平成19年から特定社会保険労務士制度が施行されました。私にとって、特定、は必要不可欠な資格だった事は言うまでもありません。


当事務所のシンボル
社会保険労務士
おくむらジジイねこ
ページメニュー
トップ
不当解雇
普通解雇
整理解雇
懲戒解雇
契約社員の雇止め
採用内定の取消し
試用期間
退職願の撤回
退職強要
あっせん・労働審判110番
賢い事業主の方へ
賃金
残業代請求
お水のための労働相談
セクハラ
パワハラ
あっせん
労働審判
労使トラブルQ&A
不当解雇…
でも職場復帰はしたくない
お知らせ
業務・料金案内
リンク
プロフィール
ブログ&メルマガ
特定社労士を志す方へ
メールde無料相談
でんわde無料相談
小冊子

個別労働関係紛争解決コンサルタント
社会保険労務士おくむらおふぃす
特定社会保険労務士 奥村隆信

福岡県社会保険労務士会会員番号
第4010935号
社会保険労務士登録番号
第40030040号

福岡市早良区南庄3丁目22−16−501
電話 050-3615-6122
FAX 092-406-87673

営業時間:平日10時から18時